ねこねこ掲示板
[ ねこも〜ど ]
2010年07月のログ
-
[#6130] ニコ動
- From: うすい
- Date: 2010/07/18 02:39:42 JST
-
わださん>
友人が自分のmixi日記でこの動画(ニコ動)紹介されていて、思わず吹いた!(^^
ゆきねこのところの皆の反応が面白いねー。
技術部タグは密かに好きなジャンルなので、反応がいいとついニヤニヤしてしまいます。
-
[#6129] 修正
- From: わだ
- Date: 2010/07/17 23:16:52 JST
-
とりさん
> うにゃ。トップの文字が全部ばけばけばけらったにゃのだ。
HTMLの書き方が間違っていたので直しました。
Safari以外のブラウザだと化けてなかったので、気づかなかった・・・。
会社でiPadを購入しました。ストレスを感じない操作感覚が良いですね。
まずはiBookで無料の「くまのプーさん」(英語)をダウンロードしました。読む暇ないぞ。
例の動画ですが、ニコニコのアカウントがなくても見れるページがいくつかありますよ。
例:http://nl.amatz.com/video/sm10969946
海外進出をもくろみ、英語字幕版を作ってYouTubeにもアップしてみたのですが、
苦労の割には反応がなくてがっくり。
-
[#6128] でもさ
- From: Yuji
- Date: 2010/07/11 15:06:25 JST
-
そんなとりさんにはコレ!
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/024bf/index.html
無線LANさえあれば大丈夫!
……iPhone4ほしいよぅ
-
[#6127] 頭おばかちゃん
- From: とり
- Date: 2010/07/10 14:09:43 JST
-
自分で自分につっこみです。
>iPadは手に入れても相変わらずPHS派なのでした。simロック解除してほしい・・・
PHSじゃsimロック関係ないじゃん・・・解除したところで関係ないじゃん!!!
以上でした!!馬鹿ねえ・・・
-
[#6126] 徹夜・・・
- From: とり
- Date: 2010/07/10 05:58:53 JST
-
コンサートのプログラミングで頭を抱えて徹夜です。
>ショッカーさん
実は猫アプリあるんですよ。もともとiPhoneのなのかしら
しゃべる猫トムとかtalking tomとかで引くと出てくるかも。
面白いのはこっちがしゃべったのの真似っこをしてくれるところです。
iPadは手に入れても相変わらずPHS派なのでした。simロック解除してほしい・・・
-
[#6125 : follow(6124)] ねこなで
- From: 企業戦闘員ショッカー
- Date: 2010/07/09 19:50:50 JST
-
>iPad
いきなり時代の最先端アイテムですか?!羨ましい。
これからタッチパネル操作ならではの楽しいアプリケーションが沢山出るといいですね。
例えば画面の猫の絵をなでるとゴロゴロ鳴くとか。(笑)
-
[#6124] ばけらった。
- From: とり
- Date: 2010/07/06 00:27:09 JST
-
うにゃ。トップの文字が全部ばけばけばけらったにゃのだ。
デフォルトからEUCにすると読めるのにゃ。MACだからかにゃ・・・
iPadを試してみたらかなりいい感じでした。
パソコン感覚というより、ノートか本。軽い。
今まであんまり本気で電子書籍とか読み易いなんて思わなかったのですが
iPadで読むのは結構いい感じでした。
ひとしきり遊んだ後普通のパソコンを触ったら動かない・・・
何故?と思ったらひたすら画面を指でなぞっていたからでした。
▼以前のログを読むのにゃ
2002:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2003:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2004:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2005:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2006:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2007:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2008:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2009:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2010:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2011:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2012:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2013:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2014:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2015:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2016:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2017:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2018:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2019:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12