ねこねこ掲示板
[ ねこも〜ど ]
2010年12月のログ
-
[#6140] 今年もあと一日
- From: わだ
- Date: 2010/12/31 00:28:41 JST
-
今年を振り返ってみると・・・
例のソフトの開発に没頭した一年でありました。
来年も新しいことにチャレンジできるといいなあ。
Mac版も作ったので、Macユーザの方は遊んでみてください。
では皆様、よいお年をお迎えください。
-
[#6139] またもや年も押し迫り・・・!
- From: とり
- Date: 2010/12/18 02:43:29 JST
-
とりです。
Yujiさん、ショッカーさん、書き込みありがとうございます!
>御機嫌如何
いやはや、久々聞きましたよ!中島みゆき!
いい歌だねえ、相変わらず!
>遠野物語
釣りがぐるりと回ってすごい所に着地しましたね!<ショッカーさん
この秋は、母の故郷の樺太の本などを読み返していたのですが、
銀河鉄道の夜の舞台ってそういえば・・・なんて
夢の聖地巡礼(?)を思い浮かべたりしていました。
まだ岩手も訪れたことがありません!いつか行ってみたいなあ!!
//
25日のコンサート、いつもチケットが最後まで手元に残ってたり。
本当に関西でなければ皆さんにお渡しするのになあ・・・
今日は来年のコンサートの下見に会場を回ったりしていました。
去年使用した感じのいい場所が早々と改装になってしまい、新規開拓が必要に。
そんな関係で1月は無理なので、2月末か3月を予定。
とはいうものの花粉症まっただ中なので心配だったりも。
ホールはどこも大規模なので、できればなるべくお客様と距離も近くでできる
サロン的な場所を選んでいたりします。
しかし、あまり狭いと声量がいよいよもってものすごいことになりだしているので
よろしくなかったり。特にソプラノの高音が生音で響くのはどうかと思ったり。
細々ですが、常に前進しつつ音楽を続けていられるのは幸せだなあと
最近しみじみ思ったりもします。歌はいいもんです!
-
[#6138] 100年後の遠野物語
- From: 企業戦闘員ショッカー
- Date: 2010/12/15 20:51:43 JST
-
ショッカーです。久々の投稿が私用ですみませんが、冬のコミックマーケット79が近づいてきたのでサークルの告知を。
僕らの「フィッシングクラブFish Eater」が12月31日金曜日に出展予定。場所は東京ビッグサイト東2ホールR-55bです。
今回僕の記事では岩手県での釣りを紹介するはずが、柳田国男の「遠野物語」で知られる遠野市と宮沢賢治の出身地花巻市の「聖地巡礼」本になっちゃった。
民話集「遠野物語」に出て来たカッパの住む川で釣りをした話とか、宮沢賢治記念館で憧れの自筆原稿を拝見した話とかを掲載。釣り好きな方以外にも旅行記として楽しめる内容になりました。
そんなわけで、良かったら2010年「遠野物語」100周年の大晦日に会場まで遊びに来てください。
-
[#6137] 思い出した
- From: Yuji
- Date: 2010/12/12 23:26:33 JST
-
ご機嫌〜 いかぁがですか〜♪
私は相変わらずです〜♪
……ごめん。それだけ。
▼以前のログを読むのにゃ
2002:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2003:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2004:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2005:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2006:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2007:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2008:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2009:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2010:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2011:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2012:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2013:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2014:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2015:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2016:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2017:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2018:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2019:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12